Notice: Trying to get property 'slug' of non-object in /home/users/1/consuldent2/web/masakishika.net/wp-content/themes/twentytwenty-child/functions.php on line 192
class="post-template-default single single-post postid-1583 single-format-standard custom-background wp-custom-logo wp-embed-responsive topic- singular missing-post-thumbnail has-single-pagination showing-comments hide-avatars footer-top-visible">
カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

健康を求めて

こんにちは、かまです。
すっかり春らしくなりました。桜の開花ももうすぐですね(^^)
先月、ファイブコンフォートの松藤先生の講演を通して、
患者さんにも足の大切さをご理解頂けたと思います。
講演が好評だったので、先日は、患者さんとスタッフの靴の作製のために
松藤先生と息子さんに再びお越し頂きました!
私も靴を作って頂きました。
足の型を採り、中敷を作ります。
松藤先生は足を見るとその人がどんな人かわかるとおっしゃいます。
今まで合わない靴を履いたり、散々いじめた足を元通りに治すと
性格も変わるとか…!
IMG_1932
IMG_0660
IMG_0659
足を見て松藤先生に身体の不調をバンバン当てられてしまいますが
型を採るとより、どれだけ歪みが出ているかよく自分でもわかります。
中敷をアメリカ製のニューバランスのシューズにセットして完成した物を履くと、
自然と背筋が伸びるような感覚。
足が正しい位置で固定されるので今までとはまるで違います。
靴と紐の色が違うだけでも力の入り方が違うんです。不思議体験!
2日間履きましたが、なんだか腰と肩の具合がよいみたい。整体に行けばいつもどこかしら痛いのに今日はちっとも。
まさき歯科と出会ってなければ考えもしなかっただろうなぁ、ということを多々経験しています。
5本指ソックスと靴はすっかり手放せないアイテムです\(^o^)/
写真 2015-03-27 13 48 22
健康になる術を歯科から患者さんにお伝えできること、そしてそれに賛同して下さる患者さんがたくさんいること、とても嬉しく思います。
もっと健康になれますように\(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です