Notice: Trying to get property 'slug' of non-object in /home/users/1/consuldent2/web/masakishika.net/wp-content/themes/twentytwenty-child/functions.php on line 192
class="post-template-default single single-post postid-2596 single-format-standard custom-background wp-custom-logo wp-embed-responsive topic- singular missing-post-thumbnail has-single-pagination showing-comments hide-avatars footer-top-visible">
カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

いつ交換すればいいもの?

こんにちは!
千葉県習志野市のまさき歯科医院
歯科衛生士の柳田です。
インフルエンザや風邪が流行っているようですね。
皆さま体調はいかがでしょうか?
ところで
皆さんは歯ブラシはどのくらいで交換しますか?
衛生面、ブラシの寿命を考慮すると、
歯ブラシの交換は「1ヶ月」が目安です。
歯ブラシは毛先が大事です。
毛先で歯垢を落とすので、
毛先が開いていたり、古くなると
いつも通り磨いているのに
歯垢が落ちるまで時間がかかってしまったり、
落ちない場所もあります。
それはもったいないです!
すぐに毛先が開く方は、
磨く力が強いかもしれません。
また、ご自分に合った歯ブラシを使うことで
歯垢も効率良く落とせます。
どんな歯ブラシが良いのか分からない、
磨き方を知りたいなどありましたら
ぜひお気軽にスタッフにお声がけ下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です