Notice: Trying to get property 'slug' of non-object in /home/users/1/consuldent2/web/masakishika.net/wp-content/themes/twentytwenty-child/functions.php on line 192
class="post-template-default single single-post postid-786 single-format-standard custom-background wp-custom-logo wp-embed-responsive topic- singular missing-post-thumbnail has-single-pagination showing-comments hide-avatars footer-top-visible">
カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

日常の意外な癖 2

おはようございます[e:44]カマです
今日は暖かいですが生憎の雨です[e:95]
さてさて、先日お話しましたTCH。
今日はTCHを減らしていく方法をお話ししましょう[e:77]
『気づく』という第一ステップをクリアしたら
今度は付箋紙を準備しましょう。
『歯を離す』でも、何でもいいので、
メッセージを書いたら家の至る所に何枚も貼り付けます。
目に入るところに貼るのがポイント[e:734]
これではっとして自然と脱力して歯を離す良い癖を身につけましょう[e:420]
先日の放送でもこの方法でTCHの時間が激減されていましたよ[e:454]
もしこの方法が難しければ普段よく使うものにテープを貼ったり、
目印を付けても良いと思います。
パソコンやペンや包丁の柄など…
簡単な方法ですので、是非やってみて下さいね[e:77]
何かが変わるかも…[e:287]

「日常の意外な癖 2」への1件の返信

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
よく解りました。やって見ます。
でも、取り敢えず先日の記事を拝見してから、少し意識するようになっただけで、今までよりも、幾らかは歯を接触させる頻度が減っているように感じます。
これからも、色々と教えて下さいね<m(_ _)m>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です